上まぶた(二重・眼瞼下垂)の症例
上まぶた(二重・眼瞼下垂)の症例
眼瞼下垂症手術術後10カ月、クマ取り(表ハムラ法)術後8か月の患者様です。
【眼瞼下垂症手術(挙筋腱膜前転法)】
まぶたの余分な皮膚を切除し、緩んだりはずれたりしている挙筋腱膜を瞼板に糸で固定します。
その際、まぶたの開きを邪魔する組織(開瞼抵抗組織)の処理を行い、楽にまぶたが開けられるように調節します。
最後に二重を作って傷口を丁寧に縫合します。
眼窩脂肪の再配置も行いました。
【クマ取り(表ハムラ法)】
ハムラ法とは、眼の下の突出した脂肪(眼窩脂肪)を凹んだ部分に移動させ、膨らみと凹みを同時に治療するクマの治療法です。皮膚側を切開する表ハムラ法、結膜側を切開する裏ハムラ法があります。
《表ハムラ法の特徴》
靭帯の解除や眼窩脂肪の移動に加えて、たるんだ皮膚の切除や眼輪筋のつり上げも出来るため、下まぶたのたるみが目立つ方におすすめです。
眼瞼下垂症手術
手術時間:約1.5時間
クマ取り(表ハムラ法)
手術時間:約2時間
眼瞼下垂症手術
自費診療 440,000円(税込)
※見た目の改善が目的の場合は自費診療となります。
眼瞼下垂症手術(挙筋前転法)
保険適応の場合 3割負担 43,200円(税込)
下まぶたのクマ取り(表ハムラ法)
自費診療 440,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの左右差、イメージ違い、眼球結膜の浮腫、眼球結膜下の出血斑、下まぶたの外反、三白眼、目尻側の皮膚のひきつれ、神経麻痺など
もともと二重ですが、睫毛の上に皮膚がかぶさっていました。
まつ毛の生え際を綺麗に見せることでパッチリと可愛らしい二重にすることができます。
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインがイメージと違う場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
一重から末広二重になったたででなく、瞼の開きも改善してぱっちりとしたお目元になりました。
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインがイメージと違う場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
【眼瞼下垂症手術(挙筋腱膜前転法)】
まぶたの余分な皮膚を切除し、緩んだりはずれたりしている挙筋腱膜を瞼板に糸で固定します。
その際、まぶたの開きを邪魔する組織(開瞼抵抗組織)の処理を行い、楽にまぶたが開けられるように調節します。
最後に二重を作って傷口を丁寧に縫合します。
眼窩脂肪の再配置を行うことで、まぶたのくぼみも改善しています。
手術時間:約1.5時間
回数:1回
眼瞼下垂症手術
自費診療 440,000円(税込)
※見た目の改善が目的の場合は自費診療となります。
眼瞼下垂症手術(挙筋前転法)
保険適応の場合 3割負担 43,200円(税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージ違い、など
眉毛の下に沿って皮膚を切除し、まぶたのたるみを取る手術です。
瞼の皮膚が厚ぼったい方や、目尻側のたるみが多い方に適した手術です。
まぶたがたるんで二重が狭くなってしまった方などでは、自然な感じでたるみを取ることが可能です。
手術時間:約1.5時間
回数:1回
眉下切開・上眼瞼リフト 330,000円 (税込)
出血、腫れ、痛み、感染、左右差、傷あとが目立つ、眉毛の平坦化、上まぶたのくぼみが目立つ
【眼瞼下垂症手術(挙筋腱膜前転法)】
まぶたの余分な皮膚を切除し、緩んだりはずれたりしている挙筋腱膜を瞼板に糸で固定します。
その際、まぶたの開きを邪魔する組織(開瞼抵抗組織)の処理を行い、楽にまぶたが開けられるように調節します。
必要に応じ、眼窩脂肪の切除も行います。
最後に二重を作って傷口を丁寧に縫合します。
手術時間:約1.5時間
回数:1回
眼瞼下垂症手術
自費診療 440,000円(税込)
※見た目の改善が目的の場合は自費診療となります。
眼瞼下垂症手術(挙筋前転法)
保険適応の場合 3割負担 43,200円(税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージ違い、など
一重から末広二重になり、まつ毛の生え際がしっかり見えるようになって華やかな目元になりました。
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインがイメージと違う場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
術前は右は一重、左は二重で左右差がありました。
術後は左右差が揃い末広のきれいな二重になりました。
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインがイメージと違う場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
【眼瞼下垂症手術(挙筋腱膜前転法)】
まぶたの余分な皮膚を切除し、緩んだりはずれたりしている挙筋腱膜を瞼板に糸で固定します。
その際、まぶたの開きを邪魔する組織(開瞼抵抗組織)の処理を行い、楽にまぶたが開けられるように調節します。
必要に応じ、眼窩脂肪の切除も行います。
最後に二重を作って傷口を丁寧に縫合します。
手術時間:約1.5時間
回数:1回
眼瞼下垂症手術
自費診療 440,000円(税込)
※見た目の改善が目的の場合は自費診療となります。
眼瞼下垂症手術(挙筋前転法)
保険適応の場合 3割負担 43,200円(税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージ違い、など
【眼瞼下垂症手術(挙筋腱膜前転法)】
まぶたの余分な皮膚を切除し、緩んだりはずれたりしている挙筋腱膜を瞼板に糸で固定します。
その際、まぶたの開きを邪魔する組織(開瞼抵抗組織)の処理を行い、楽にまぶたが開けられるように調節します。
必要に応じ、眼窩脂肪の再配置や切除も行います。
最後に二重を作って傷口を丁寧に縫合します。
術前から目の上のくぼみが強い患者様でした。
そのため、まずは眼瞼下垂の手術(+眼窩脂肪の再配置)を行い、その後まぶたの凹みに応じてヒアルロン酸注入を行う方針といたしました。
手術中に眼窩脂肪の再配置を行いましたが、術後約1か月で腫れが引いて目の上のくぼみが生じてきたため、ヒアルロン酸注入を行っております。
手術時間:約1.5時間
回数:1回
眼瞼下垂症手術
自費治療 440,000円(税込)
※見た目の改善が目的の場合は自費診療となります。
眼瞼下垂症手術(挙筋前転法)
保険適応の場合 3割負担 43,200円(税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージ違い、など
男性の患者様です。
男性と女性で、二重の幅や形などを微妙に変えています。
ナチュラルで男らしいお目元になりました。
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインがイメージと違う場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインがイメージと違う場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
炭酸ガスレーザーでほくろを除去しました。
施術後2か月のためまだ少し色素沈着が残っていますが、施術後3〜6ヶ月ほどすると落ち着いて目立たなくなります。
炭酸ガスレーザー照射後の傷あとは瘢痕収縮するため、元々のほくろのサイズよりもひと回り小さくなります。
ほくろの状態によっては保険適応になり、メスによる切除や病理検査が必要な場合があります。
【アフターケア】
2週間はテープ保護が必要となります。
施術時間:約5分
回数:1回
〜2mm 1個 8,800円
3〜5mm 1個 13,200円
6mm〜10mm 1個 16,500円
11mm〜15mm 1個 22,000円
15mm〜 1個 2,200×mm円
(局所麻酔代込み、表面麻酔の場合は別途)
軟膏やテープなどの費用 1,100円
麻酔や外用薬などによるアレルギー、痛み、出血、傷あと、赤み、再発
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインがイメージと違う場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインがイメージと違う場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインがイメージと違う場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインがイメージと違う場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
【眼瞼下垂症手術(挙筋腱膜前転法)】
まぶたの余分な皮膚を切除し、緩んだりはずれたりしている挙筋腱膜を瞼板に糸で固定します。
その際、まぶたの開きを邪魔する組織(開瞼抵抗組織)の処理を行い、楽にまぶたが開けられるように調節します。
必要に応じ、眼窩脂肪の切除も行います。
最後に二重を作って傷口を丁寧に縫合します。
手術時間:約1.5時間
回数:1回
眼瞼下垂症手術
自費治療 440,000円(税込)
※見た目の改善が目的の場合は自費診療となります。
眼瞼下垂症手術(挙筋前転法)
保険適応の場合 3割負担 43,200円(税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージ違い、など
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインがイメージと違う場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
【眼瞼下垂症手術(挙筋腱膜前転法)】
まぶたの余分な皮膚を切除し、緩んだりはずれたりしている挙筋腱膜を瞼板に糸で固定します。
その際、まぶたの開きを邪魔する組織(開瞼抵抗組織)の処理を行い、楽にまぶたが開けられるように調節します。
必要に応じ、眼窩脂肪の切除も行います。
最後に二重を作って傷口を丁寧に縫合します。
手術時間:約1.5時間
回数:1回
眼瞼下垂症手術
自費治療 440,000円(税込)
※見た目の改善が目的の場合は自費診療となります。
眼瞼下垂症手術(挙筋前転法)
保険適応の場合 3割負担 43,200円(税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージ違い、など
【眼瞼下垂症手術(挙筋腱膜前転法)】
まぶたの余分な皮膚を切除し、緩んだりはずれたりしている挙筋腱膜を瞼板に糸で固定します。
その際、まぶたの開きを邪魔する組織(開瞼抵抗組織)の処理を行い、楽にまぶたが開けられるように調節します。
必要に応じ、眼窩脂肪の切除も行います。
最後に二重を作って傷口を丁寧に縫合します。
手術時間:約1.5時間
回数:1回
眼瞼下垂症手術
自費治療 440,000円(税込)
※見た目の改善が目的の場合は自費診療となります。
眼瞼下垂症手術(挙筋前転法)
保険適応の場合 3割負担 43,200円(税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージ違い、など
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインがイメージと違う場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインが気にいらない場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインが気にいらない場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など
二重埋没法は、皮膚をわずかに切開して特殊な糸を埋没することで二重のラインを作る手術です。
二重切開法と比べて、内出血や腫れなどのダウンタイムが少ないです。
万が一二重のラインが気にいらない場合、幅の変更も可能で抜糸をすれば元の形に戻すことができます。
手術時間:約30分
回数:1回
二重埋没法
2点留め(シングルループ) 両目 66,000円 (税込)
3点留め(ダブルループ) 両目 121,000円 (税込)
出血、感染、腫れ、仕上がりの軽度の左右差、イメージとの違い、など